ハイトーンカラーとは
ブリーチの有無関わらず、
明るい髪色全般を指す言葉になり
明るいカラーのことを
ハイトーンカラーと呼んでいます。
この投稿をInstagramで見る
WAKUでのハイトーンカラーには
明るい髪色という意味の他に
ワンランク上のハイの意味も込めています。
一目を置くWAKUのカット技術、
柔らかさと透明感を掛け合わせたハイトーンカラーを
ぜひお楽しみください。
ハイトーンカラー×ブリーチ
ハイトーンカラーを行うにあたって
ブリーチは外せません。
ブリーチを行うことで
理想の色味に叶えていきます。
しかしブリーチを行うと通常のカラーより
髪の毛が痛むのも事実です。
WAKUではケアブリーチを使用することで
髪へのダメージを最小限に抑えています。

とは言ってもブリーチなしで
ハイトーンカラーを楽しむことはできます。
ブリーチありに比べてデザインの幅や理想の色味を
実現していくことは難しくなりますが
ピンクやレッド、オレンジ系などの
暖色系のカラーはブリーチなしでも
比較的染まりやすいです。

WAKUではキャラデコカラー、
アディクシーカラーといった
発色が良いカラー剤を使用しているため
ブリーチなしでも理想の髪色に近づけていきます。
一人一人の髪質や現在の髪色によって
色味は変わっていくので
担当スタイリストに理想をお聞かせください。
色落ちの過程も楽しめるように
カラーを行うと必ず色落ちしていきます。
綺麗に染めた髪の毛を色落ちまで
楽しんでいただけるカラーを
WAKUではご提供しています。
カラーをした髪色を長持ちさせるために
施術当日のシャンプーは
できる限りお控えください。
カラー後24時間経ってからのシャンプーに
変えるだけで色の持ちが良くなります。
またカラーした髪の毛は熱に弱くなっており、
熱で色味が落ちていきます。
そのためお湯はぬるま湯に、
ヘアアイロンは160度以下で
使用することをおすすめしています。
この投稿をInstagramで見る
WAKUでのカラー
シンプルなスタイルから個性派スタイルまで
どんなスタイルもお任せください。

お洒落上級者へ
ヘアカラーをしたのに眉毛の色が
合わなくて浮いてしまう、
そんな経験はありませんか?
ハイトーンの髪には眉毛を脱色して明るくするのも
一つの手ですが肌への負担が気になる、
そんな方はメイクで眉毛の色を変えていきましょう。
眉毛でお顔の印象は変わっていきます。
髪色より暗い眉はクールで洗練された印象に、
明るい眉は可愛い、柔らかい印象にしてくれます。
眉毛の印象を変えるにはまず
髪色に合った色味をプラスします。
暖色系の髪にはブラウンをプラスすることで
髪と眉の統一感が出て綺麗に馴染んでくれます。
寒色系の髪には赤みのないチャコールグレ―などを
使用することで垢抜けて見えていきます。
最後に眉マスカラで毛色を整えると
より馴染んでいきます。
この投稿をInstagramで見る
メンズもWAKUにお任せ
ナチュラルな透明感溢れる暗髪から
ひと味違う派手カラーまで
なりたいスタイルを叶えていきます。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
変わっていく楽しさを
WAKUではお客様一人一人に寄り添い
魅力を引き出すお手伝いをしております。
さりげないおしゃれ+個性を大切に
特別なヘアをご提供し続けます。
WAKU Stylist
hikari(歴1年)
Reserve
miho(歴18年)
Reserve
ichida(歴18年)
Reserve
店舗情報
WAKU 生活の中にある『髪』心がゆたかになる様に。
Address. 〒150-0001
渋谷区神宮前3-39-5 qiz青山5F
Tel. 03-5843-0892
Reserve. Hotpepper